松尾貴史さんの“生きるクスリ”は「悪いストレスをため込まない」こと 宝くじ10億円当せんの夢が“睡眠薬”代わり

公開日: 更新日:

松尾貴史さん(タレント・俳優/64歳)

 コラム集の出版や映画出演など多岐にわたり活躍する松尾貴史さん。“生きるクスリ”は、違うストレスのかけ方と宝くじの当せんイメージという。

 昨年、血管が血栓で詰まっている箇所を広げるためバルーンを入れる手術を2回やりました。8月に右半身、12月に左半身で、血管の何十カ所かを。そんなに詰まりそうな箇所があったとは驚きです。もちろん今は体調いいです。

 体に一番よくないのはストレスですよね。だから、僕の考える“生きるクスリ”は、とにかく我慢しないこと。イヤなことははっきりと「イヤです」と言い、思ったことをため込まない。仕事でもそうです。僕は外見的には頑張っているように見えますけど、あまり頑張っていないんです(笑)。わかりやすく言うとリラックスしています。それが大事。プライベートでも食べたい時は食べ、飲みたい時は飲むようにしてますから。

 人間は何をしても、ストレスが生まれるものです。肉親が死ぬという大きなストレスから、風呂に入れない小さなストレスまでさまざま。毎日夫婦で暮らすのもストレスだし、1人暮らしもストレス。

 大切なのは同じストレスをかけ続けず、違うストレスを自分にかけること。仕事でイヤなヤツと一日ずっと一緒にいなければならないのは「不健康なストレス」。そういう時は違う人と仕事して別のストレスをかける。人って普段の生活でなるべくストレスが強くならないように、いろいろ整備して生きていると思うんです。電車の何両目に乗ればエスカレーターが近くて乗り換えにストレスがないとか小さいことも考えながら。それでも細かくストレスがたまっていくから、旅行とか普段とまったく違うことをしてバランスをとる。これが大事ですね。

 僕は仕事を選ばないんで、どんなジャンルもやります。いろんなことをやった方が悪いストレスにならないから。同じストレスがたまるといつも「違うストレスをかけよう」と心がけています。

■座右の銘は「不謹慎・無意味・中途半端」

 マジメな人は1つのことを我慢しますし、頑張ってしまいますよね。同じストレスになれていく。僕はそれががんになるもとだと考えているくらい体に悪いと思います。少しズレますが、上役の秘密を守るために自分を追い込む人はマジメなんでしょうね。すごいストレスだと思います。

 僕の座右の銘は「不謹慎・無意味・中途半端」。不謹慎は「不真面目でいいんだ」ということで、無意味は僕のやっていることなんて、宇宙から見ればチリにもならないちっぽけなことだということ。中途半端は「100点でも0点でもなく1点から99点までの間なら全部及第点だよ」という考え方。これ以上じゃなきゃダメというハードルは設けない。人からの評判や世間体を気にして生きるより自分が楽しければいいやと。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  3. 3

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  4. 4

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  5. 5

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  1. 6

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  2. 7

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 8

    福山雅治の「不適切会合問題」で紅白に地殻変動が? “やらかし”がPerfume「トリor大トリ」誘発の可能性アリ

  4. 9

    Perfumeのっち、大学中退話が地上波TV解禁でファン安堵…「ネタに昇華できてうれしかった」の反応も

  5. 10

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元横綱・三重ノ海剛司さんは邸宅で毎日のんびりの日々 今の時代の「弟子を育てる」難しさも語る

  2. 2

    巨人・岡本和真を直撃「メジャー挑戦組が“辞退”する中、侍J強化試合になぜ出場?」

  3. 3

    3年連続MVP大谷翔平は来季も打者に軸足…ドジャースが“投手大谷”を制限せざるを得ない複雑事情

  4. 4

    高市政権大ピンチ! 林芳正総務相の「政治とカネ」疑惑が拡大…ナゾの「ポスター維持管理費」が新たな火種に

  5. 5

    自民党・麻生副総裁が高市経済政策に「異論」で波紋…“財政省の守護神”が政権の時限爆弾になる恐れ

  1. 6

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 7

    沢口靖子vs天海祐希「アラ還女優」対決…米倉涼子“失脚”でテレ朝が選ぶのは? 

  3. 8

    矢沢永吉&甲斐よしひろ“70代レジェンド”に東京の夜が熱狂!鈴木京香もうっとりの裏で「残る不安」

  4. 9

    【独自】自維連立のキーマン 遠藤敬首相補佐官に企業からの違法な寄付疑惑浮上

  5. 10

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち