フジテレビが2023年6月に中居正広トラブルを知ったのに隠蔽した「別の理由」…ジャニーズ性加害問題との“時系列”

公開日: 更新日:

 フジテレビの幹部社員が元SMAP中居正広(52)の女性トラブルに関与しているのではないかという疑惑を受けての1月17日の記者会見で同社の港浩一社長(72)は、問題を把握した時期について「2023年6月」であると公表した。

 同局元専務で系列局関西テレビの大多亮社長(66)も22日の新年記者会見で、「(トラブル発生から)程なく私に報告が上がり」と明かした。また「非常に重い事案だ」、「ある種の衝撃を受けた」と語り、「社長にあげなければならない」と、自身の判断でフジ港社長に当日中に報告したと語った。

 両者の発言から、同社が約1年半にわたって問題を放置してきたことが判明。フジは中居の冠番組として「まつもtoなかい」と「だれかtoなかい」を23年4月から放送してきたが、なぜ問題を把握した後も放送を続けたのか?

 港社長は「唐突に終了することで憶測が生じることを懸念して、慎重に終了のタイミングを計っておりました。番組については難しい判断がございました」と説明したが……。対応が遅れた理由として囁かれているのが、「2023年6月」の3カ月前に明るみに出た、日本中を揺るがした一大スキャンダル「ジャニーズ性加害問題」だ。

 2023年3月7日、英BBCは「Predator: The Secret Scandal of J-Pop」とのタイトルで、ジャニーズ事務所の社長だったジャニー喜多川氏(2019年没)が行っていた性加害についてのドキュメンタリーをイギリス国内で放送。同番組は3月18日には「BBCワールドニュース」でもイギリス国外向けに放送され、日本国内でも問題の根深さが視聴者に知られることとなった。

 BBCの報道をきっかけとして、同年3月には「週刊文春」が元ジャニーズJr.の男性の性被害について2週にわたって報道。4月12日には元ジャニーズJr.のカウアン・オカモト氏(当時26)が日本外国特派員協会で記者会見を行い、自らが受けた被害について公表した。これらの動きを経て徐々にテレビ各局も報道を始めた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし