有吉弘行も頭が上がらない大手芸能プロの存在 事務所上層部との関係に《時代遅れ》の声も

公開日: 更新日:

 人気タレントの独立が相次ぎ、その存在意義が問い直されている芸能プロ。大手芸能プロ「太田プロダクション」所属の有吉弘行(50)はこのほどテレビ朝日「有吉クイズ」でこう言った。

「俺なんて30年、太田プロにいますけど、いまだに副社長にはヒヒヒって言うだけ。『副社長、僕こうやってやりたいんです』だなんて、一言も言ったことないです。へへへってするだけ」

 お笑いコンビ「爆笑問題」の所属プロ「タイタン」の太田光代社長がゲスト出演し、古巣でもある太田プロ社長や副社長に助けられたとのエピソードを披露したときのこと。毒舌で知られる有吉だが、売れっ子となった現在も太田プロ社長や副社長から食事に誘われても「いやいや、私なぞ」と尻込みしているという。太田社長も「タレントのときはそりゃそうですし、最初のうちは本当にコーヒー持つ手が震えた」と有吉に同調していた。そんな時間は無駄と思いながら、恐縮した素振りを見せているだけかも知れないが、業界からはこんな声も。

「事務所幹部に気をつかい、物申すことできない関係であると見た視聴者もいたかもしれませんね。実際どうかは分かりませんが、『芸能界はややこしい』というコメントはありました。でもまあ、そういうタレントと事務所の関係は最近はあまり耳にしなくなりました」(スポーツ紙記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし