著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

SixTONES新冠番組を潰しにかかるTBS日曜劇場の本気度 道枝駿佑、松本潤、目黒蓮が強力な"裏被り”連発

公開日: 更新日:

 日本テレビが、23年間続いた「行列のできる相談所」(旧番組名・行列のできる法律相談所)を視聴率低迷を理由に終了を決め、後番組としてSixTONESのバラエティー番組「Golden SixTONES」を4月からスタートさせる。

 日曜日の午後9時枠は、番組スタートから約20年ほど「行列」が視聴率のトップをほぼほぼキープしていたものの、3~4年前から急激に視聴率がダウン。打ち切りは時間の問題と囁かれていた。そんな状況に、局幹部の"若年層の視聴者の取り込み"の命を受け、白羽の矢が立ったのがSixTONESだった。

 この春の番組改編の大目玉となった日本テレビの重大な決断を阻むべく、強い対決姿勢を見せているのが、現在同時間帯枠で視聴率のトップを独走しているTBSだ。「ビューティフルライフ」や「GOOD LUCK!!」「半沢直樹」といった数々の名作ドラマでお馴染みのTBS日曜劇場が4月からスタートさせるのは、主演が阿部寛(60)、プロデューサーが「グランメゾン東京」「下町ロケット」を手掛けた伊與田英徳氏という、テレビ局の報道番組を舞台にした社会派エンターテインメント・ドラマ「キャスター」だ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去