ファーストサマーウイカ「二刀流」で重宝されるワケ…俳優業でメーク“薄め”でも存在感は濃いめ

公開日: 更新日:

 バラエティーで人気を博すにつれ、だんだんとメークも薄くなっていったウイカ。《すっぴんが別人すぎる》なんて声も飛んでいたが、それに伴い、ドラマ出演が増えていった。

「やはり特筆すべきは清少納言役。あれでひと皮向けたのではないでしょうか。キャスティング発表当初は《ウイカ、大丈夫かな?》と大作への出演を心配するファンもいましたが、結果は誰もが認める当たり役に。『フォレスト』でも『光る君へ』でも、唇や頬のあたりをピクピクさせたり震わせたり。顔のあらゆる部分を小さく動かして心理を表すのが実にお上手だなと思っています」(前出のエリザベス松本氏)

 俳優として早くも当たり役を得たウイカ。しかも芸能人なら一度は憧れる大河ドラマで、である。これからは「俳優」として認知する人が多くなるだろうが、売れたきっかけとなったのはバラエティーだ。

「バラエティーの出演が減る? いえいえ、関西育ちならではのキレキレトークと的確なツッコミが持ち味のウイカさんには、バラエティー班も変わらず熱視線を送っています。何と言っても彼女はアンチが少ないのがいい。《嫌いだ》という人が少ない愛されキャラだけに、ドラマ班に独占させておくのはもったいない。そもそも今のテレビ業界は、異常に好かれるより、炎上しても反動が少ない、嫌われないタイプの方が重宝されます。ファッサマはまさにそれ。使いたがるバラエティー班のスタッフは多い。役者としても、知名度ほど高くないギャラというも魅力的です」(在京キー局関係者)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い