大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

公開日: 更新日:

 NHK大河ドラマべらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」は世帯視聴率ひとケタ台と低迷しているが、気丈で悲しい花魁・瀬川を演じる小芝風花が人気で、つい毎回見てしまう。

 そんな「べらぼう」本編より気になったのが、制作現場に密着したドキュメンタリー番組「100カメ」(3月28日放送)のコラボ特番である。吉原の女郎屋や大門、仲ノ町通りを再現した大河史上最大級のセット、副調整室、衣装やかつらの支度場、メークブースなどに100台の小型カメラをセットして、出演者やスタッフら300人超の撮影時の様子を記録した。

 その日は、序盤の見せ場となる小芝の花魁道中の収録。つま先の向きや流し目などを細かく修正しながら、何度もテストを繰り返す。そのたびにスタッフが地面についた下駄の跡を掃き消し、ライトの位置を直す。おっさんの助監督が小芝の代役になってカメラワークを決める。沿道で見物する客や遊女、楼主・番頭や若い衆、食い物屋の小僧らの役者、エキストラらも100人以上いて、「ヨーイ、ハイ」の声とともに一斉に芝居をする。なかなか予定通りに進まず、ベテラン俳優がたった3秒のシーンのために控室で何時間も待たされている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった