武田鉄矢「シャケ精子理論」で“危険な兆候”が…フジテレビ『サン!シャイン』での発言が物議

公開日: 更新日:

「先日の放送では、ゲスト出演した泉ピン子(77)と一緒に『泥の中にハスの花を咲かせるのが芸能だからね』などと、田中圭永野芽郁の不倫騒動を擁護するかのような発言をしたり、中居正広氏の性加害問題に関しては、“やっぱり独身だったというのがね”などと、独身者差別とも取られかねない、際どい発言をしています」(スポーツ紙芸能担当記者)

■これまでにもドン引きされた武田鉄矢語録の数々

 それだけにとどまらず、武田は過去にも、「ゲス不倫」という表現を否定したり、ハリウッドの映画プロデューサーによるセクハラ告発を巡り、「俺もよく触る」などと発言し、ドン引きされたことがあった。

「それこそエイジズムと言われてしまうかもしれませんが、昨年、『サンデーモーニング』を降板した関口宏(81)や、『アッコにおまかせ!』の和田アキ子(75)など、70代も半ばに差し掛かってくると、大物タレントといえども、テレビ業界においては、世間とズレた発言で、たびたび炎上するようになりがちで、“老害”扱いされてしまうことは否定できません。ラジオ番組などでは、武田の金八先生さながらの“説法”にファンもついているようですが、武田もいつ、“大炎上“を起こすかはわかりません。危険な兆候ですよ」(前出のスポーツ紙芸能担当記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    五月みどりと中村玉緒が共に施設に入居…“同い年の女優”それぞれの晩年

  4. 4

    やす子は人間不信に…友人から借金を頼まれたら「さっさと貸して縁を切る」という新発想

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  1. 6

    1000円の小遣いでも嬉しかったほど安月給でも、「カネはない」など口が裂けても言えなかった

  2. 7

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    やす子に“賞味期限切れ説”…1年前「24時間マラソン」で意図せずスターになるもTV業界の評判ダダ下がり

  5. 10

    阪神の独走を許した「巨人の大罪」…1点差にめっぽう弱い要因を元コーチ2人が看破する