(2)高血圧を改善…2大注目食品は「スイカ」と「ナス」

公開日: 更新日:

「ミスター血圧」とも呼ばれる高血圧専門医の渡辺尚彦医師(日本歯科大学客員教授)は、最近、大注目している食品が2つあるという。

 渡辺医師は38年間、入浴時以外は常に血圧計を装着し、自動で血圧を測定し続けている。それによってわかるのが「何をすれば血圧が下がりやすくなるのか」。身をもって得た「薬以外の血圧降下法」を患者に提案している。

 食品でいえば、たとえば昨日の本欄(10月21日付号)で紹介した酢、レモン果汁、100%のブドウジュース、薄皮付きピーナツがそうだ。「最も血圧が下がりやすい摂取時間」は患者ごとに違うため、摂取時間を変えて血圧をチェックし、自分に最適の摂取時間を見つけ出すことも提案している。

■高知県産の冬春ナスに機能性表示が認可

 今、渡辺医師が大注目している食品の1つ目が、ナスだ。

「信州大学農学部の中村浩蔵准教授が血圧を下げる効果があるコリンエステルを発見し、さらに、コリンエステルはナスに多く、日本中のナスの中で高知県産の冬春ナスに最も多く含まれていることを突き止めたのです」(渡辺医師=以下同)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  2. 2

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    草間リチャード敬太“全裸騒動”にくすぶる「ハメられた」説…「狙った位置から撮影」「通報が早い」と疑問視する意見広がる

  5. 5

    維新の「議員定数1割削減」に潜む欺瞞…連立入りの絶対条件は“焼け太り”狙った露骨な党利党略

  1. 6

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  2. 7

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  3. 8

    「これが寝るってことだ」と感激…女優の岡崎友紀さん変形性股関節症との苦闘

  4. 9

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  5. 10

    公然わいせつ容疑で逮捕→釈放も“連帯責任”…Aぇ! group草間リチャード敬太の芸能界復帰はイバラの道