著者のコラム一覧
田中幾太郎ジャーナリスト

1958年、東京都生まれ。「週刊現代」記者を経てフリー。医療問題企業経営などにつ いて月刊誌や日刊ゲンダイに執筆。著書に「慶應幼稚舎の秘密」(ベスト新書)、 「慶應三田会の人脈と実力」(宝島新書)「三菱財閥 最強の秘密」(同)など。 日刊ゲンダイDIGITALで連載「名門校のトリビア」を書籍化した「名門校の真実」が好評発売中。

“Snow Manの頭脳”阿部亮平は都立駒場高校から“独学”で上智大理工学部へ 気象予報士にも合格

公開日: 更新日:

阿部亮平(Snow Man/31歳)

 STARTO ENTERTAINMENT社(旧ジャニーズ事務所)の所属グループで人気トップを突っ走るSnow Man。その頭脳と呼ばれているのがクイズバラエティーに引っ張りだこの阿部亮平(31)だ。

 気象予報士の資格を保有。現在、朝の情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)で金曜レギュラーパーソナリティーを務めている。「埋没してしまいそうな時期に、勉強に活路を見いだした」と振り返るのは旧ジャニーズを長年ウオッチしてきた芸能記者だ。

 旧ジャニーズ事務所に入所したのは2004年、小学校5年の時。同期には学年も一緒の山田涼介(32)がいる。「山田はジャニーズJr内ユニットへの参加がすぐに決まったのに、阿部はなかなか選ばれず焦っていた」という。生来の負けず嫌いの阿部は小学校のテストでも100点が取れないと、ものすごく悔しがるような子どもだった。

 その後、JrBOYSを経て、Snow Manの前身のMis Snow Manに参加。ところが、これから本格化しようかという時、阿部は事務所に活動休止を申し入れる。都立駒場高校3年、11年8月のことだった。大学受験のために学業に専念したいというのが理由だった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    サントリーHD会長を辞任!新浪剛史氏の意外な私生活、趣味は「極妻」鑑賞と…違法薬物めぐり家宅捜索

  5. 5

    所属俳優の清水尋也「薬物逮捕」で社長・松田美由紀を待ち受ける“謝罪行脚”…8月には救急搬送、受難は続く

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    佐々木朗希、「9月限りで今季終了」に現実味…WS連覇へ一丸のドジャースでひとり蚊帳の外

  3. 8

    森保監督が38歳の長友佑都を日本代表に招集し続けるワケ…7月の中国戦はラスト通告だった

  4. 9

    サントリーHD新浪会長宅ガサ入れはすでに噂されていた? 報道より1週間先行していたX投稿に注目集まる

  5. 10

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度