「BAD GENIUS/バッド・ジーニアス」貧しい移民少女が白人富裕層を巻き込む痛快カンニング劇

公開日: 更新日:

天才が出てくる映画はやはり面白い

 本作を小気味よく盛り上げているのが音楽だ。リンはピアノの天才でもあり、音楽理論を習熟している。その知識を使って仲間たちに答えを信号として送信。「なるほどなぁ」と唸ってしまう奇想天外な発想だ。この音楽理論と劇中の音楽がうまく絡み合い、スリリングな展開を盛り上げてくれる。音楽と映像、ストーリーの見事な融合だ。

 リンの天才性が爆発するのが後半のSAT場面。難関な試験に立ち向かい、さらにハラハラドキドキの見せ場を突きつける。オリジナル版と違うラストが用意されているため、前作を見た人も満足できるだろう。ネタばらしはできないが、ラストのリンはすこぶるかっこいい。

 天才が出てくる映画は面白い。「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(2002年)や「ラスベガスをぶっつぶせ」(2008年)など常人離れした頭脳を題材にした作品は数多くある。その中でもこの「BAD GENIUS」は特に痛快だ。理由は登場人物の造形にある。

 主人公のリンは中国系移民の娘で父親と二人暮らし。秀才のバンクはナイジェリア出身の黒人移民で母親と二人暮らしをしている。米国という国家でともに貧しい生活を余儀なくされるマイノリティーの男女が、白い肌の金持ちのボンボンや跳ね返り娘たちを高得点に導く。大げさにいえば下剋上の物語。繰り返すが、痛快である。

 学歴コンプレックスを抱え人種差別に余念のないトランプ信者たちは、この映画を苦々しい思いで見ているのだろうか。その心中を覗き込みたくなる。(配給:ギャガ)

(文=森田健司)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  4. 4

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  5. 5

    福山雅治、石橋貴明…フジ飲み会問題で匿名有力者が暴かれる中、注目される「スイートルームの会」“タレントU氏”は誰だ?

  1. 6

    福山雅治イメージ大暴落…「路上泥酔女性お持ち帰り」発言とファンからの"賽銭おねだり”が時を経て批判集中

  2. 7

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  3. 8

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 9

    福山雅治がフジ第三者委「有力番組出演者」と認めた衝撃…NHKの仕事にも波及不可避、ファンは早くも「もうダメかも…」

  5. 10

    福山雅治は自宅に帰らず…吹石一恵と「6月離婚説」の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「U18代表に選ぶべきか、否か」…甲子園大会の裏で最後までモメた“あの投手”の処遇

  2. 2

    コカ・コーラ自販機事業に立ちはだかる前途多難…巨額減損処理で赤字転落

  3. 3

    山﨑賢人&広瀬すず破局の真偽…半同棲で仕事に支障が出始めた超人気俳優2人の「決断」とは

  4. 4

    福山雅治「ラストマン」好調維持も懸案は“髪形”か…《さすがに老けた?》のからくり

  5. 5

    永野芽郁&橋本環奈“自爆”…次世代女優トップは誰だ?畑芽育、蒔田彩珠、當真あみが三つ巴

  1. 6

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  2. 7

    ご都合主義!もどきの社会派や復讐劇はうんざり…本物のヒューマンドラマが見たい

  3. 8

    巨人・坂本勇人に迫る「引退」の足音…“外様”の田中将大は起死回生、来季へ延命か

  4. 9

    二階堂ふみ&カズレーザーの結婚に続くか? 広瀬すずにも囁かれる「まさか」のサプライズ

  5. 10

    福山雅治「フジ不適切会合」参加で掘り起こされた吉高由里子への“完全アウト”なセクハラ発言