えなこ「風呂キャンセル界隈」撲滅呼びかけに《毎日入ります》の好反応 コミケの衛生状態が大幅改善へ
コミケにはコスプレーヤーも多数来場する。イベントに親和性が高いえなこが風呂に入ることを呼びかければ、その効果は高いということか。
実際、呼びかけに対しては《えなこりんが風呂キャンする理由を探さないでって言うのでおいら毎日入ります》といった反応がXに出るなど一定の効果は出ているようだ。併せて《とうとうえなこ本人から言われるってどんだけ風呂キャン多いんだオタクたち》といった声も上がっている。
《とうとう》と書かれるあたり、それなりに昔から問題になっていたということだろうが、前出の週刊誌記者はこう指摘する。
「風呂やシャワーを面倒くさがる『風呂キャンセル界隈』というスラングが話題になったのは2024年のXの投稿がきっかけですが、コミケの悪臭はそれよりもはるか前から問題になっていました。2013年にはネットメディアが、会場となった東京ビッグサイトで来場者から大量の汗が蒸発し、建物内に『コミケ雲』なるものができたなどとまことしやかに報じている。少なくともその頃には悪臭が問題になっていたことが分かります。まあ、影響力が強いえなこさんが呼びかけた以上、今回のコミケの衛生状態は大幅に改善するのではないでしょうか」