たぬかな結婚発表で夫の身長勘ぐる動き続出 原因は2022年の“170センチ人権宣言”
Xには他にも、《馬鹿にされてた170以下の人よりも、自分は170あるからたぬかなとワンチャンあるって勘違いしてた勢のがダメージ受けてそう》といった、結婚発表によって別の層が「たぬかなロス」に陥っているのではないかとの指摘が出るなど実に賑やかな反応を見せているが、ファンの関心は早くも次の段階に移ってきているという。
「身長152センチと言われるたぬかなさんに今後子供ができて、それが男の子だった場合に、身長が170センチ以上あるか否かを“占う”声です。《息子は母親の身長に強く遺伝するから、たぬかなの息子は170未満になるのが自然》と、まことしやかに自説を披露するファンや、《たぬかなの息子が170超えなくて泣くところまでが物語なんだよ》と、因果応報な展開を期待するファンもいるほどです」(前出の週刊誌芸能記者)
気も早いし、セクハラっぽいが、結婚の事後報告があったところからして、さらなる吉報もあり得るかもしれない?
◇ ◇ ◇
「疑惑に対する説明がない」のと「コンプライアンスの縛りでテレビがつまらない」のは別問題だ。関連記事【もっと読む】結局、「見たい人だけが見るメディア」ならいいのか? 「DOWNTOWN+」に「ガキ使」過去映像登場決定で考えるコンプライアンス…では、混同されがちな2つの要素をきちんと分けたうえで論を進めている。


















