お金はあるのになぜ? 増える「老人の万引」をどう減らす

公開日: 更新日:

 高齢者による万引が後を絶たず、東京都が有識者研究会を立ち上げた。なにしろ2015年に都内で摘発された万引犯のうち、65歳以上が3割近くを占めたのだ。5年前は2割そこそこだったので、存在感はグンと増してしまったことになる。

 そういわれても多くのサラリーマンは「うちの親に限って……。第一、生活に困っていないし」と思うかもしれないが、捕まる高齢者の8~9割は財布にお金を持っている。貯金が底をつき、やむにやまれずパンを盗む、という姿ではない。

 NPO法人「全国万引犯罪防止機構」事務局次長の稲本義範氏が言う。

「スーパーなどで万引をする高齢者の多くは、財布にお金を持っていながら、総菜や刺し身、お肉などの売り場に直行し、品物をマイバッグに入れるのです。最初から狙ってやっている人が圧倒的で、出来心とは違う。原因は、ゆがん節約心。たかが万引ではないか、という感覚も持っているのかもしれません」

“初犯”の場合、警察に通報されずに説諭で終わるのが多いことも、感覚をマヒさせる。大した反省もせず、次は別の店で万引をし、また捕まっても説諭で帰され違う店で……を繰り返す。いよいよ行くところがなくなって同じ店で2度目となると、さすがに警察に通報されるが、身元確認後に帰される微罪処分が一般的。そのあとで捕まるとようやく検挙となるが、その間に、規範意識はどんどん薄れてしまうのだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

最新のライフ記事

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

    平野紫耀はタッキー新会社に? キンプリ永瀬廉と高橋海人“2人体制”番組続々発表にファン動揺

  2. 2
    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

    中村倫也&水卜アナ“新婚公開のろけ”が「ほっこり」から「さすがにくどい」に変わった瞬間

  3. 3
    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

    中村倫也の“水卜アナいじり”がモラハラ気味でプチ炎上も…女性からは擁護が圧倒的なワケ

  4. 4
    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

    ガーシー容疑者側が地元警察に「オカン」の警護要請 ガサ入れ痛烈批判の裏に見るツラの皮

  5. 5
    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

    山口達也さんの“再出発”に賛否…TOKIOを連想させる「社名」にドン引きするファンも

  1. 6
    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

    NHK武田真一、朝日ヒロド歩美が局退社へ…2人を待ち受ける“フリーアナ戦線”の苛烈

  2. 7
    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

    氷川きよし“Kiina”正式改名と独立復帰を阻むもの…支えてくれた母へ故郷で親孝行の日々

  3. 8
    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

    バウアーが右肩の張りで“案の定”実戦登板先送り DeNA加入はもしや「メジャー復帰」へのリハビリ?

  4. 9
    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

    JGTO青木会長「あと1年やらせてもらいます」の舌足らず…“クーデター仕掛け人”は退場、空中分解の男子ゴルフ

  5. 10
    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償

    西武・源田壮亮やはり無念の離脱…松井監督も苦悩する「WBC制覇」の大きすぎる代償