【京成立石編】スーパー風?ウオーミングアップにぴったり
「立石は観光地化してるから」と、隣の青砥を訪ねたのが前回。その青砥のとある飲み屋のマスターに「俺が行くのはココ」と教えられた店を、後日訪ねてみた。
立石駅北口を出て、葛飾警察署方面へ歩くこと10分。住宅街にポツンと立つ小さな商店こそが、青砥のマスターお薦めの「倉井ストアー」だ。
入り口は左右に2つあり、右に「お食事処」の暖簾と赤提灯がかかる。飲むならこちらだろうが、中の様子が見えない。取りあえず、“見える方”の左側から入ってみた。
中は小さなスーパー風で、奥には精肉を並べたガラスケースがある。からあげ弁当、ハンバーグ弁当と書かれた黄色い短冊がズラリ並ぶ。
「ここって飲めるんですか?」
「飲めますよ。そこにビール、チューハイいろいろありますから、好きなのを持っていってください。コップもどうぞ」
愛想良く答える店主。聞けばもともと肉屋で、30年ほど前、近くにイトーヨーカドーができたため、対応策として店の半分をイートインスペースにしたのだという。入り口は2つだが、中でつながっていた。