スーパープロを目指すよりも「一歩踏み出す」ことが大切
では、一歩踏み出すこととはどういったことなのか?
「私がミスミ(現ミスミグループ)社員時代に初めて新規事業を手掛けたのはメディカル事業でした。最初は人脈をたどって見つけた看護師向けカタログ通販を始めましたが、うまくいきません。次にターゲットをクリニックに変更して売り込みましたが、こちらも失敗。社内では『なんでその程度のこと、始める前にわからなかったのか』『おまえたち、誰のおかげで飯が食えているの』と、面と向かって嫌みを言われました。ところが、突然、動物病院から注文が入ったのです。全く未知の市場ですから分からない人間が入っていっても失敗するのは目に見えています。しかし、私は一歩踏み出します。会社を1週間休んで動物病院でバイトをしたのです」
小規模病院なので医療材料はちょっとずつ欲しいことなど、現場でしか分からないことをプランに盛り込み、三度目の正直で成長軌道に乗せることに成功したという。