コロナ対策で中高は制服が不要に? 衛生面では私服がベターとの指摘も
<各校の判断にもよるだろうが、この状況下、私服も認められればいいと思う。暑い時期は登校だけで大汗をかくため、着替え持参が必要だ。親の立場からすると学校指定の体操着を数セットも買うより、私服を使い回す方が節約でき、ありがたい>
やはり、新型コロナ対策としては、制服よりも私服の方がいいのか。元東京都衛生局職員で、医事ジャーナリストの志村岳氏がこう言う。
「新型コロナのウイルスは紫外線に弱いという報告もあり、着ている服は毎日洗濯して日干しした方がいいでしょう。各校の判断次第ですが、制服はジャブジャブ洗うことはできないため、私服がベターかもしれません。学校生活では上履きの裏の除菌なども必要になるでしょう」
とにかく、出来得る限りの対策をした方がいいだろう。
【写真】初の「東京アラート」発動で街の何が変わったの?