「東京23区内」「都心から30分圏内」「個室・テレワークOK・快適」…3条件を満たす宿泊施設の「最適解」が南千住にあった!

公開日: 更新日:

 インバウンド需要や物価高で、東京23区内のビジネスホテルは1泊1万~2万円が当たり前。SNSでは「高すぎて神奈川に泊まった」といった出張族の悲鳴があふれている。とはいえ、都内泊をあきらめるのは早計だ。ポイントは3つ。「23区内」「都心から30分圏内」「個室でテレワーク可能で快適」。この条件を満たす現実的な拠点を、日刊ゲンダイ記者が徹底検証した。

  ◇  ◇  ◇

 ネットで相場を調べると、カプセルやドミトリーを除くとホテルは平日でも1万3000円前後。そんな中、目に留まったのが23区北東部に位置する東京メトロ南千住駅から徒歩3分の「ホテル丸忠チェントロ」だ。日・月曜は5000円、火~木曜は5500円、金・土曜でも9000円という破格ぶり。しかも、南千住はJR、地下鉄、つくばエクスプレスの3路線が使え、上野へ5分、東京へ13分、新宿・渋谷へも30分圏内。忙しいビジネスパーソンには申し分ない立地だ。

 もっとも、部屋はわずか3畳で水回りはすべて共用。南千住のドヤ街の近くという点に若干の不安もよぎったが、百聞は一見にしかず、だ。

 チェックインし、部屋に入ってまず驚いたのは、限られた空間の使い方だった。ベッド、テレビ、小型冷蔵庫、デスクがきっちりと収まっている。パソコンを開いてリモートワークを始めると、無駄なものが部屋にないからこそ、雑念が入らず、目の前のタスクに集中できた。

 Wi-Fiは優秀そのもの。実測値は下り45.1Mbps、上り51.9Mbps。オンライン会議やファイル送信も問題なく、テレワーク環境として十分なスペックを備えている。

 エアコンに加え、部屋の奥は一面窓となっていて、換気も良好。午後1時イン・翌午前10時アウトと滞在時間も長く、ほぼ丸一日過ごせるのはありがたい。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  2. 2

    横浜高では「100試合に1回」のプレーまで練習させてきた。たとえば…

  3. 3

    健大高崎158キロ右腕・石垣元気にスカウトはヤキモキ「無理して故障が一番怖い」

  4. 4

    中居正広氏「秘匿情報流出」への疑念と“ヤリモク飲み会”のおごり…通知書を巡りAさんと衝突か

  5. 5

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  1. 6

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  2. 7

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  3. 8

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 9

    あいみょんもタトゥー発覚で炎上中、元欅坂46の長濱ねるも…日本人が受け入れられない理由

  5. 10

    あいみょん「タモリ倶楽部」“ラブホ特集”に登場の衝撃 飾らない本音に男性メロメロ!