著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(52)冷蔵室を丸ごとチルド化しちゃった! 日立の冷蔵庫に見る驚きの技術力

公開日: 更新日:

「チルド」という言葉をご存じでしょうか? 「冷却した」という意味で、日本産業規格(JIS)では、約0度と定められています。多くの人は0度は水が凍る温度と認識しているでしょう。確かに水だけなら凍り始めますが、食材に含まれる水分には、いろいろなモノが混じっています。そのため実際の凝固点はもっと低く、マイナス3度で「パーシャル」(一部が凍る)という凍る寸前の状態になります。

 この0度近辺からマイナス2度から3度は食材保存に大きな影響を与えます。温度が高ければ食材は早く傷む。凍れば食材の水分が膨張して、動物なら細胞膜、植物なら細胞壁を破ります。肉や魚はドリップ(肉汁)が出るし、野菜だとシャキシャキ感がなくなります。正確な温度維持は、とても重要な技術なのです。

 冷蔵庫でチルド技術が使われているのは当然、チルド室。冷蔵室最下部の隔離部屋です。一般的に冷蔵庫の冷蔵室は4度から8度ほどです。

 ちなみに冷蔵室内は温度ムラがかなりあります。特にドアポケット部分は開けるたびに冷気が逃げます。ここに缶ビールを置いてはいけません。日本のビールは4度程度がおいしいので缶ビールはできる限り庫内の奥に置くのが鉄則です。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  3. 3

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  4. 4

    阪神・大山を“逆シリーズ男”にしたソフトバンクの秘策…開幕前から丸裸、ようやく初安打・初打点

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    創価学会OB長井秀和氏が明かす芸能人チーム「芸術部」の正体…政界、芸能界で蠢く売れっ子たち

  2. 7

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 8

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  4. 9

    大死闘のワールドシリーズにかすむ日本シリーズ「見る気しない」の声続出…日米頂上決戦めぐる彼我の差

  5. 10

    ソフトB柳田悠岐が明かす阪神・佐藤輝明の“最大の武器”…「自分より全然上ですよ」