著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(34)冷蔵庫の「庫内の整理」は意外と難しい 取り出しやすさが節電につながる

公開日: 更新日:

 三菱電機が冷蔵庫の2024年モデルMZシリーズを発表した。新しい特徴としては断熱材の工夫により、同じ外寸でも以前より内容量を増やしたこと。整理しやすいように「思うままフリーケース大、小」と「思うままストッパー」が付いたこと、だ。

 ドアを開けた瞬間、「何を今さら」という思いと、「ちょっと欲しいかも」という2つの思いが交錯した。今さらというのは、私は100均で似たバスケットを購入し、それを組み合わせて庫内の整理整頓をしているから。ちょっと欲しいというのは、ジャストサイズのバスケットがなかなか手に入らないから。

 冷蔵庫には3つの機能が重視される。「電気効率良く食材が保存できる」「多くの食材を保存できる」「使う食材をスムーズに取り出せる」だ。それぞれ「電気代」「内容量」「庫内の整理」と書き直せる。

 このうち、「庫内の整理」については、冷気の動きに沿って肉、魚の保存に使われる0度前後のチルドルームの位置とサイズ、野菜室と冷凍室、製氷室の位置などはメーカーが決め、細部はユーザー任せというのが当たり前だった。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景