新小岩「大衆酒場 かど鈴」牛のハチノスを使った煮込みはトリッパのシチュー以上のコク

公開日: 更新日:

新小岩が元気!

 周囲の壁にはずらりと短冊が張り巡らされている。どれもこれも安くてうまそうなものばかりだ。オススメの刺し身は早めにいかないとすぐに売り切れてしまう。店の雰囲気は堂々とした老舗の昭和酒場のようだが、店ができてまだ8年ほど。船橋の人気店の流れらしい。煮込みを盛る手を休めずにケイゴ君が親切に説明してくれた。さっきからなれなれしくケイゴ君と呼んでいるが、実は隣の常連カップルと意気投合、彼らが「ケイゴ君」と呼んでいたからアタシもそう呼ばせてもらっているわけ。

「最近は小岩がちょっと廃れてきてるよね。その代わり新小岩が元気だよ」と彼氏。「そうそう、こんな店で昼飲みもできるし商業施設も増えたけど、バランスがいい街よね」と彼女が後を受ける。なるほど。気分良くなったアタシは梅割り(280円)に突入。キンミヤ焼酎ストレートに天羽の梅エキスを足したもの。肉厚のグラスに口を持っていき、チューッとやる。一口飲んでできた隙間に受け皿にあふれた焼酎をグラスに注ぐ。この一連の動作がスムーズにできれば酒飲みとしては高段者ということになる。って別にエラかないけどね。見ていた隣のお姉さんが「この時間から梅割りイキますか!?」。こうなりゃ、破れかぶれだ。一番深いとこまでいっちゃうか。 (藤井優)

 ○大衆酒場 かど鈴
 葛飾区新小岩1-29-10

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然