猛暑の米ニューヨークで水鉄砲遊びが「銃撃事件」に発展! 17歳少年死亡で高まる地元の危機感

公開日: 更新日:

 米国で水鉄砲で遊んでいた17歳の少年が、口論の末に別の少年から本物の銃で射殺されるというショッキングな事件が起きた。

 悲劇が起きたのは6月24日の夜、ニューヨーク市ブロンクス区のスターライト・パークでのこと。この日のニューヨークは気温が37度に達し、記録が残る1870年以来、最も暑い「6月24日」という異常な猛暑だった。そんな中、暑さをしのぐために集まった10代の若者たちが水鉄砲遊びを楽しんでいた。

 被害者のダレル・ハリス君もその1人だった。ダレル君は別の少年から執拗に頭に水鉄砲で水をかけられたことにイラ立ち、相手にやめるよう求めたところ、口論に発展。目撃者によると、夜8時15分ごろ、激高した容疑者が本物の銃を取り出し、ダレル君に向けて発砲したという。

 弾丸はダレル君の頭部と右腕に命中、すぐに病院に搬送されたが、その後死亡が確認された。

 NY市警によると、容疑者はパーカー、黒いスウェットパンツ、黒いスキーマスクを着用しており、発砲後、徒歩で逃走。 現場には9ミリの薬莢2個が残されていた。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み