著者のコラム一覧
相澤冬樹ジャーナリスト・元NHK記者

1962年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。1987年NHKに記者職で入局。東京社会部、大阪府警キャップ・ニュースデスクなどを歴任。著書『安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(文藝春秋)がベストセラーとなった。

田中真紀子元外相会見で報じられなかった話 隠れた注目は「機密費」と「角栄のカネ」

公開日: 更新日:

■病に倒れた後、県議が目白に来て…

 一方で角栄が病に倒れた際はこんなことも。

「(地元県議が)目白(自宅)に来て『奥さん、親父は(金)出したから金をくれ』と。私はお茶を出しててびっくりしましたよ。病気の見舞いに来て『金を出せ』ってありますか? ここまでたかるのかと。母は『主人は倒れておりますのでお引き取りください』って言いましたよ」

 最後に訴えたのは……。

「政治ってすごいと思うし、政治が世界を変えるし平和にもできる。これを皆さんに発信したい。『やっぱり自民党で』って考え方を変えて、選択を変えてですね。野党を育てましょうよ。政権交代すればチェック&バランスが利く。それが我々のためになるんですから」

■「こんな怖い顔で写っちゃって」

 現役のどの政治家より熱く政治を語った。11年前政界を引退した際は「老婆の休日ですから」と「ローマの休日」になぞらえたという。休日はそろそろ終わるのだろうか?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?