森まさこ首相補佐官が娘招き“官邸見学ツアー”…“私物化”女性議員が岸田首相のアキレス腱に

公開日: 更新日:

 支持率低迷の岸田内閣にまたしても打撃だ。文春オンラインが5日、自民党参院議員の森まさこ首相補佐官が「官邸を私物化」とスクープ。8月末に司法修習生の長女とその友人一行を首相官邸に招待し、“見学ツアー”を行っていたと報じたのだ。

 松野官房長官は5日の記者会見でこの件について問われると、森氏が長女らを官邸に招いていたことを認めた。「女性活躍に関する意見交換を行ったと聞いている」と説明したが、どうにも苦しい。

「私物化」といえば首相秘書官だった岸田の長男・翔太郎氏が、首相公邸で親族を招いて忘年会を開いていた一件が大問題となり、更迭されたことを思い出す。あれから3カ月しか経っていないのに、またしても首相のお膝元で私物化だから、岸田首相も頭が痛い。

 森氏に関しては、ブライダル業界と親密な関係にある中で、ブライダル補助金をプッシュしていたことが問題になったばかり。SNSで「ブライダルまさこ」と揶揄されていたが、今度は長女を官邸に招くという私物化だ。

 森氏はこれで「エッフェル姉さん」とも肩を並べた形。自民党のフランス研修で、エッフェル塔の前でポーズを取る写真が大炎上した松川るい参院議員である。松川氏は観光旅行気分の写真をSNSにアップしたことが大問題になっただけでなく、次女を研修に同行させ、現地大使館員に世話をさせていたことも「公私混同」と批判を浴びた。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 政治のアクセスランキング

  1. 1

    随意契約“小泉米”をホメているのは新聞とテレビだけ…専門家の評判はからっきし

  2. 2

    福岡厚労相ついに“白旗”…健康保険証の代わり「資格確認書」の一律送付「最後は自治体の判断に委ねる」

  3. 3

    国民民主党・玉木代表の“立憲憎し”が止まらない…今度は年金改革法案「遺族年金」でミスリード

  4. 4

    国民民主党の凋落が止まらない…東京都議選の目標議席「11→5」にシレッと“下方修正”の哀れ

  5. 5

    参院選“内部調査”で見る石破自民「落選危機」27選挙区リスト 炎上議員、大臣経験者…“難あり”人物ゾロゾロ

  1. 6

    参院選の争点に浮上か? 野党3党がガソリン「暫定税率廃止」法案を共同提出する深謀遠慮

  2. 7

    コメ高騰と備蓄米叩き売りで進次郎農相・自民農水族・財務省が“焼け太り”…輸入拡大ならトランプ大統領もニンマリか

  3. 8

    山尾志桜里氏「みそぎ」の出馬会見で火に油…延々2時間半「すみません」連呼、8年前の不倫報道には“完黙”

  4. 9

    内閣不信任決議案めぐり立憲・野田代表オタオタ…前代未聞「他野党と事前協議」と言い出す恥さらし

  5. 10

    自民党の大嘘…12年前に掲げた「農業・農村全体の所得を今後10年間で倍増」はどうなった?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    亡き長嶋茂雄さんの長男一茂は「相続放棄」発言の過去…身内トラブルと《10年以上顔を合わせていない》家族関係

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(17)病室のTVで見た山口百恵に衝撃を受け、4年間の移住生活にピリオド

  3. 3

    「こっちのけんと」の両親が「深イイ話」出演でも菅田将暉の親であることを明かさなかった深〜いワケ

  4. 4

    中居正広氏に降りかかる「自己破産」の危機…フジテレビから数十億円規模損害賠償の“標的”に?

  5. 5

    (1)長嶋茂雄氏の「逆転巨人入り」は、銚子の料亭旅館の仲居さんの一言から始まった

  1. 6

    我が専大松戸がセンバツ王者で無敗の横浜に大金星も、達成感、喜びをあまり感じない理由

  2. 7

    永野芽郁「キャスター」“静かにフェードアウト説”一蹴!主演映画も絶好調で“稼げる女優”の底力発揮

  3. 8

    “バカ息子”落書き騒動から続く江角マキコのお騒がせ遍歴…今度は息子の母校と訴訟沙汰

  4. 9

    長嶋茂雄さんは当然のように電車改札を「顔パス」しようとして、駅員に捕まった

  5. 10

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」