石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発
事前の根回しや幹部とのすり合わせは一切なし。積み上げてきた党内議論や「透明性と公開」の方針をすっ飛ばし、勝手に規制強化へ突き進んでいるのだ。この独断専行が党内の“新たな火種”となっているが、むろん石破首相の豹変には裏がある。
「石破おろしの背後で糸を引くのは旧安倍派の裏金幹部たち。逆立ちしても裏金事件を総括できない彼らを向こうに回し、『政治とカネ』に取り組む姿勢をアピール。退陣を迫る側を“悪役”に仕立てて世論を味方につけ、退陣圧力をかわしたい。わが身かわいさのポーズです」(自民党関係者)
つまり企業・団体献金の見直しは、しょせん党内政局の駆け引き材料に過ぎないということ。君子ヅラの石破首相も、イラつく面々も、本気で裏金事件に反省しているそぶりは見えない。