袋に仕掛けたGPSに気付かず御用…50歳コメ泥棒のマヌケぶりと呆れた言い訳

公開日: 更新日:

■防犯タグには気づいていたが…

「証拠を隠すためにコメを移したのかもしれないが、そばに防犯タグが放置されていた。防犯タグは音が鳴るようになっていて、現場で男性に発信してもらい、被害者の家から持ち出された盗難品であることを確認した。鈴木は防犯タグが入っていることは認識していたが、『何だ、コレ』と気にもせず、処分しないまま、ほったらかしにしていた。それで足がついた」(捜査事情通)

 調べに対し、「全く心当たりがありません。自宅の玄関前にコメが置いてあったので、それをもらっただけです」と容疑を否認している。

「自分で消費するために盗んだようです。被害者宅はコメ農家ではなく、6畳ほどの冷蔵室で食料品を保管していた。犯行当時、他に金目のものもなく、たまたま置いてあったコメを盗んだ可能性もある」(前出の捜査事情通)

 鈴木容疑者は5、6年ほど前、現在の自宅に転居してきたという。

「長いこと仕事をしておらず、生活保護を受けている母親からもらったお金で暮らしていたようです。親戚が所有する物件を借りて住んでいますが、電気、ガス、水道は止められている。毎日、徒歩5分ぐらいのところにある母親の家に行き、食事や風呂を済ませ、洗濯もしてもらっている。それ以外は自宅にこもりっきりです」(知人)

 電気、ガス、水道代だけでなく、食品を買う金もなくなったのか。

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上