男女プロも贔屓にする北海道の美味しくリーズナブルな名店、教えます
今月は女子が男子の2大会を挟み、4週連続で北海道開催のため北の大地に長期滞在しています。
前週の「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」は、苫小牧の御前水GCが舞台。主催者は「50アンダー出てもいい」ということでしたが、比嘉一貴君の優勝スコアは通算30アンダー。僕がコンビを組んだ大嶋宝君は17アンダー47位でした。
北海道に来ると楽しみなのが食事ですが、それはプロも同じです。男子は9月のANAオープンのとき、ほとんどの選手が札幌市内のホテルに泊まり、知人や仲間らとすすきのに繰り出し、おいしいものを食べています。
女子は試合会場にもよりますが、札幌市内で食事はしても宿泊する人はほとんどいないんじゃないかな。「不夜城」には興味ないですからね。
僕がプロキャディーになる前の男子プロは、深夜まですすきののネオン街で飲んでいた人もいたそうですが、今は男女とも試合の合間にホテルや近隣のジムで週3回もトレーニングしている選手もいるくらいです。翌日、お酒のにおいをさせてコースに来るような選手はいませんね。