著者のコラム一覧
梅原敦プロキャディー

1974年4月生まれ。京都府向日市出身。98年「つるやオープン」から藤田寛之とコンビを組み、15年間専属キャディーとして14勝を挙げ、2012年賞金王、海外メジャーも経験。14年からフリーになり、森田理香子、一ノ瀬優希、成田美寿々、李知姫、塚田陽亮プロとのコンビでも優勝。22年は菅沼菜々のバッグも担ぐ。キャディーとして通算22勝。軽自動車のキャンピングカーで男女ツアーを転戦中。NSインターナショナル所属。

男女プロも贔屓にする北海道の美味しくリーズナブルな名店、教えます

公開日: 更新日:

 今月は女子が男子の2大会を挟み、4週連続で北海道開催のため北の大地に長期滞在しています。

 前週の「ISPS HANDA 夏に爆発どれだけバーディー取れるんだトーナメント」は、苫小牧の御前水GCが舞台。主催者は「50アンダー出てもいい」ということでしたが、比嘉一貴君の優勝スコアは通算30アンダー。僕がコンビを組んだ大嶋宝君は17アンダー47位でした。

 北海道に来ると楽しみなのが食事ですが、それはプロも同じです。男子は9月のANAオープンのとき、ほとんどの選手が札幌市内のホテルに泊まり、知人や仲間らとすすきのに繰り出し、おいしいものを食べています。

 女子は試合会場にもよりますが、札幌市内で食事はしても宿泊する人はほとんどいないんじゃないかな。「不夜城」には興味ないですからね。

 僕がプロキャディーになる前の男子プロは、深夜まですすきののネオン街で飲んでいた人もいたそうですが、今は男女とも試合の合間にホテルや近隣のジムで週3回もトレーニングしている選手もいるくらいです。翌日、お酒のにおいをさせてコースに来るような選手はいませんね。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党・神谷宗幣代表の「質問主意書」がヤバすぎる! トンデモ陰謀論どっぷり7項目に政府も困惑?

  2. 2

    7代目になってもカネのうまみがない山口組

  3. 3

    福山雅治のフジ「不適切会合」出席が発覚! “男性有力出演者”疑惑浮上もスルーされ続けていたワケ

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  1. 6

    フジテレビ「不適切会合」出席の福山雅治が連発した下ネタとそのルーツ…引退した中居正広氏とは“同根”

  2. 7

    打者にとって藤浪晋太郎ほど嫌な投手はいない。本人はもちろん、ベンチがそう割り切れるか

  3. 8

    清原果耶は“格上げ女優”の本領発揮ならず…「初恋DOGs」で浮き彫りになったミスキャスト

  4. 9

    選管議論で総裁選前倒しでも「石破おろし」ならず? 自民党内に漂い始めた“厭戦ムード”の謎解き

  5. 10

    収束不可能な「広陵事件」の大炎上には正直、苛立ちに近い感情さえ覚えます