巨人が渡米前の臨時コーチ松井に「総合アドバイザー」要請プラン

公開日: 更新日:

 巨人長嶋茂雄終身名誉監督(77)が11日、宮崎キャンプを訪問。松井秀喜臨時コーチ(39)がヤンキースに移籍する前年の02年以来、12年ぶりに宮崎での「師弟ツーショット」が実現するとあって、球場周辺は報道陣とファンでちょっとしたパニック状態になった。

 この日の来場者数は過去最多となる4万2000人。警備関係者も、「こんなに人でごった返したのは、イチローフィーバーだった09年WBC合宿の時くらいです」とテンヤワンヤする中、その松井と今季初実戦となる紅白戦をネット裏のブースで観戦した長嶋名誉監督は、終始ご機嫌で帰り際にはこう言った。

「松井に先頭に立つ指導者になって欲しい? そういう方向にいくようにね。思いは強くなった? なるね~」

■入閣を見据えてつながりをキープしたい

 改めて正式な現場復帰を熱望したのだが、それは球団も一緒である。

 今年の宮崎キャンプは松井一色。打撃投手を務めたり、フリー打撃をしただけで大騒ぎするマスコミに、松井の人気と存在感をいよいよ痛感させられたのは間違いない。そんなゴジラフィーバーも13日で終了。今度はヤンキースのキャンプで臨時コーチを務めるため、渡米してしまう。これで巨人のキャンプはいつも通りの平静を取り戻すことになるものの、同じように松井と巨人の関係も沈静化させてしまうのは惜しい。関係者が言った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上白石萌音・萌歌姉妹が鹿児島から上京して高校受験した実践学園の偏差値 大学はそれぞれ別へ

  2. 2

    大谷 28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」とは?

  3. 3

    学力偏差値とは別? 東京理科大が「MARCH」ではなく「早慶上智」グループに括られるワケ

  4. 4

    ドジャース大谷の投手復帰またまた先送り…ローテ右腕がIL入り、いよいよ打線から外せなくなった

  5. 5

    よく聞かれる「中学野球は硬式と軟式のどちらがいい?」に僕の見解は…

  1. 6

    備蓄米報道でも連日登場…スーパー「アキダイ」はなぜテレビ局から重宝される?

  2. 7

    進次郎農相の「500%」発言で抗議殺到、ついに声明文…“元凶”にされたコメ卸「木徳神糧」の困惑

  3. 8

    長嶋茂雄さんが立大時代の一茂氏にブチ切れた珍エピソード「なんだこれは。学生の分際で」

  4. 9

    (3)アニマル長嶋のホームスチール事件が広岡達朗「バッドぶん投げ&職務放棄」を引き起こした

  5. 10

    米スーパータワマンの構造的欠陥で新たな訴訟…開発グループ株20%を持つ三井物産が受ける余波