ワースト記録目前 元エース小林至氏の「東大野球部強化策」

公開日: 更新日:

 現在はプロ野球史に残るスラッガー谷沢健一さん(元中日)が打撃を、元巨人のエース桑田真澄氏が投手を教えるなど、うらやましい指導態勢です。選手も他の大学にも負けないくらい猛練習に励んでいる。それでも結果に結びつかない。訓練だけではどうにもならず、ある程度は素質のある選手が必要です。うちにも、特待・推薦があればなどと、ないものねだりをするさまは、昔も今も変わらずですが、ひとつ違うのは、腕に覚えのある高校球児をリクルートしやすい状況にあるということです。

 かつては他の5大学にも神宮の星を目指し、一般受験で入ってきた選手が、レギュラーに1人や2人はいたものです。石井浩郎氏(早大─近鉄、巨人他)、小宮山悟氏(早大─ロッテメッツ他)などもそう。しかし、今はどこも野球名門校のスター選手を招聘(しょうへい)しており、一般受験組は出る幕なし。だから東大との実力差は開くばかりなのですが、見方を変えれば、こうした選手をリクルートするチャンスでもあるのです。

■手厚いプランとブランド力

 漫画「ドラゴン桜」にもあったように、情報化が進んだいま、東大に入る子は、必ずしも天才・秀才あるいは、小さい頃からガリ勉に励んだ人ばかりではありません。必要なのは膨大な知識でなく、必要最小限の知識を論理的・合理的に組み合わせて結論を導くコツです。これは、短期間で会得することは不可能ではありません。私自身も、偏差値40台から浪人1年で合格にこぎ着ける過程で、このことを実感しています。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!