中畑監督の去就より心配 DeNAブランコに中日復帰の目

公開日: 更新日:

「最高だね。格好いい! (試合を)決めにいく人間が打てば、チームも乗っていく!」

 DeNAの中畑監督がいつも以上に興奮した口調でまくし立てた。15日の中日戦。3-2の九回に抑えの三上が同点に追いつかれた。沈み返るベンチの空気はしかし、直後のトニ・ブランコ(33)のひと振りで一変した。1死走者なしで代打に登場したブランコが、左中間スタンドへサヨナラ本塁打。この日、休養のために先発メンバーから外れていた主砲が、7試合ぶりの一発で試合を決めた。

 3位阪神とのゲーム差は4.5。ブランコの「絶対にクライマックスシリーズに行きます!」という力強い言葉に横浜スタジアムは大いに沸いたが、DeNA関係者は喜んでばかりもいられない。この主砲との契約が今季限りで切れるからだ。

「球団の中には、古巣中日への復帰を恐れる声がある。12年オフに中日を退団したブランコは、当時の高木監督と折り合いが悪く、それが移籍の引き金をひいた。その高木監督が昨年限りでチームを去り、しかも、今季から森ヘッドコーチが復帰した。森コーチはドミニカでブランコを発掘し、日本球界への道を切り開いてくれた大恩人。今も2人には強い信頼関係がある。その森コーチに誘われたら、DeNAとしては勝ち目がないという危機感があるのです」(球界関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?