今度はクラブ暴行疑惑…巨人・沢村「新ストッパー」への不安

公開日: 更新日:

「能力はある。でも、それと資質は別問題だ」

 評論家の権藤博氏はこう言っている。

 来季からリリーフに回る巨人沢村拓一(26)に期待する声が大きい。配置転換を決めた原監督は、「ボクの初夢は慎之助の三冠王と沢村のセーブ王」とまで言った。気持ちは分かる。

 150キロ超の直球を持ち、三振を取れるフォークもある。先発で5勝3敗に終わった今季も、「調子のいいときは手も足も出ない」と他球団から恐れられた。「調子のいいときは」と条件が付くのは、好不調の波が特に制球力に顕著に表れるから。ストライクを取るのに汲々としているときはごまかしがきかず、途端に投球が単調になるからだが、その悪癖も「1イニングの抑えなら、細かい制球力など気にせず勢いで押せる」(チーム関係者)と、リリーフに転向することで解消されるとの見方が多い。

 そんな期待を受け、スポーツ紙で「沢村でいってやられたらしょうがない、と心中してもらえるようになりたい」と本人が意気込んだ折も折、きょう17日発売の週刊文春で夜のトラブルが報じられた。飲みに行った先で他の客ともめ、カッとしてケガを負わせたという内容だ。週刊文春の取材に球団は、「重大な事実誤認が含まれている」と回答したというから、真偽は分からないが、その性格がストッパー沢村の最大の弱点になりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状