復帰バレが即故障も 単独首位ヤクルトは「営業面」も順風満帆

公開日: 更新日:

 ヤクルトが24日の巨人戦でサヨナラ勝ち、セの単独首位に立った。前年の最下位球団が、開幕1カ月弱ながら好調をキープしていることで営業面にも変化が出ている。マスコミ関係者が言う。

「今年は真中新監督が就任するなどチームへの期待感、営業努力もあってか、看板広告のスポンサーが5社ほど増えた。ネット裏、ベンチに広告を設置しましたが、これだけで前年比5000万円以上の増収といいます。新設した4人がけの『マイナビシート』も、グラウンド全体を見渡せることもあり、売れ行きが好調のようです」

 ヤクルトは数年前、外野フェンスに全面広告を出していたIT企業が撤退。3年5億円といわれる収入が吹き飛ぶなどスポンサー集めに四苦八苦した時期もあった。

「当時はリーマン・ショックも重なり、広告がなかなか見つからなかったが、今年は違う。このまま上位にいてCS進出、優勝となれば、広告を取る際の指標となる観客動員増につながる」(球団関係者)

 この日の巨人戦では助っ人のバレンティン(30)が昨年のアキレス腱手術から復帰。4番・左翼で今季初出場したものの、左太もも付け根の違和感で六回の守備から交代。25日に病院でMRI検査を受けるという。

 今季のヤクルトはバレ抜きで好調を維持、商売も順調だ。この日のサヨナラ勝ちにしてもバレがベンチに下がった後だった。ようやく出てきたと思ったら、その日の試合でケガする助っ人なんて、もう必要ないんじゃないか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所