著者のコラム一覧
松井大輔

1981年5月11日、京都府生まれ。43歳。2000年に鹿児島実業高からJ京都入り。フランスのルマンを皮切りに6カ国.13クラブを渡り歩いた。YSCC横浜ではフットサルチームにも所属してFリーグに出場。「二刀流」をこなした。04年アテネ五輪出場。10年南アフリカW杯ベスト16。24年4月から横浜FC、浦和の育成部門でコーチを務める。

急逝したダイさんに必ず白星を捧げます

公開日: 更新日:

 17日の早朝、日本代表の先輩・奥大介さんが38歳で急逝されました。

 当日の練習前ミーティングで名波浩監督(41)から報告があり、ダイさんを弟のように可愛がっていた名波さんは泣いていました。3年前に元代表の松田直樹さんが亡くなった時も大きな衝撃を受けましたが、身近な人が亡くなるというのは、本当に寂しいことですね……。

 ダイさんとは、03年のコンフェデレーションズカップ(フランス)で一緒でした。ジーコジャパン時代の一番の思い出は、ある試合前のリラックスゲームです。ボクら若手の多かったチームが、点をボコボコ取られてしまい、キレたGK能活(川口=J2岐阜)さんに「おまえら!
 ちゃんとやれよ!」と怒鳴られたんです。そこですかさずダイさんが「気にしなくていいよ」と笑顔でフォローしてくれた。

 ダイさんが横浜FCの強化部長だった頃、フランスから帰国した際に練習場所を提供してもらったこともあります。「いつ来てもいいよ」と気さくに言ってくれたダイさん。親分肌の温かい人でした。今は笑っている姿しか思い出せません。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然