「監督の信頼感じる」 香川真司が口にした自信回復の言葉

公開日: 更新日:

 日本代表MF香川真司(26)は今季、完全復活のノロシを上げた。

 前回のドルトムント在籍時(10年7月~12年6月)は2シーズン連続リーグ優勝の原動力となり、英プレミアの名門マンチェスター・ユナイテッドに引き抜かれた。だが、マンUで不遇の2シーズンを送った後で構想外となり、14年の移籍期限最終日(8月31日)に古巣に復帰した。その直後は状態が上向かずに苦しんだが、今季に入ってからの活躍は「目覚ましい」のひと言だ。現地ドイツでサッカージャーナリスト元川悦子氏が、香川とトゥヘル監督を直撃した。

 香川は、15年12月13日のフランクフルト戦(第16節)でも攻撃の主軸として4-1の勝利に貢献した。香川も「練習の時から意図していた“良い崩し”が出来ていた」と満足げ。続けて「サッカーは(選手同士の)イメージの共有が大事。それが形と結果になって表れた。今後にもつながっていくと思う」と自信満々のコメントを残した。

――トゥヘル監督になって何が変わりましたか?

「戦術的な部分をとても分かりやすく説明してくれるし、監督から『信頼されている』という気持ちも伝わってくる。やっているサッカーも魅力的だし、練習も試合も充実している。まだまだ向上したいと思っています」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆の「メジャー契約金」は何億円?

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    「SIAM SHADE」DAITAがメンバー4人を提訴報道…人気バンドを巡る金銭問題と、「GLAY」は別格のワケ

  2. 7

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 10

    《あの方のこと?》ラルクhydeの「太っていくロックアーティストになりたくない」発言が物議