「長嶋さんもカリカリ」V9戦士黒江氏が巨人賭博問題に怒り

公開日: 更新日:

 今の選手が野球賭博に手を出したり、金銭感覚がおかしくなってきたのは、きちんと話をしてくれる指導者がいないからですよ。私の頃は川上(哲治監督=故人)さんが、いろいろな話をしてくれた。川上さんは財界にも知人が多かった。例えばチーム状態が悪い時、富士銀行(現みずほ銀行)頭取の例を出してね。「あんなに偉い人でもこういう苦労しているんだぞ。試合に勝った、負けたぐらいは大したことではない」と言って選手にハッパをかけていた。「年上の人は人生経験が豊富だし、苦労もしている。年下より、知恵のある年上の人と付き合いなさい」ということも言ってましたよ。

 黒い霧事件(1970年前後に社会を揺るがせたプロ野球の八百長事件)の時は、警視庁の人が球団に来てね。どうやって選手に近づいてくるかという具体的な話も聞いた。私も銀座のクラブで飲んでる時に、一般の人とは雰囲気が違うお客からビールをごちそうになった。断るわけにもいかないのでグイッとやって、「ごちそうさま」と言ってすぐに店を出た。その店には二度と行かなかった。巨人中日西武でコーチになったとき、そういう話を選手たちにしたものです。黒い霧事件を知っている選手なんて、もういないからね。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"