目当ての選手次々ソッポ 連続V逸巨人はオフも大苦戦必至

公開日: 更新日:

■カネと魅力が専売特許ではなくなった

「例えば、2014年に国内、15年に海外FA権を取得し、今季で3年契約が切れる西武の岸です。通算101勝の右腕で、08年の日本シリーズで巨人は2勝を献上し、MVPを取られる活躍をされた。巨人はそのイメージが強いらしく、原前監督の時代からずっと目をつけていた。今季の巨人は先発の台所事情が苦しく、来季も計算できるのは菅野と田口の2人だけです。岸はノドから手が出るほど欲しいでしょうが、宮城県出身の本人は、出るなら地元の楽天と決めている。要するに、水面下の争いで楽天に後れをとったということ。巨人にとって、これは屈辱でしょう」(在京球団編成担当)

 岸だけではない。中日の平田や日本ハムの陽も興味なし、だという。

「平田には在京志向がある。それなら普通は巨人が有利と思うでしょう。それが、こっちはヤクルトが本命だっていうんですから。巨人は13年オフから毎年FA補強をしているが、最近では14年にFA入団した片岡と大竹を見ると、二軍生活が長く、はっきり言ってロクな使われ方をしていない。11年オフに4年20億円だった杉内、2年4億円だった村田のようにエースや4番を張り続ける自信があるなら話は別ですが、その杉内にしても大きな故障をした。村田だってちょっと打てなければ8番、交流戦では9番まで打たされた。他球団の選手が尻込みするのも分かります。陽に関しては、仮に権利を行使するなら、長年の夢だったソフトバンク入りが堅いとされています」(前出の編成関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志容疑者を"担ぎ出した"とやり玉に…中田敦彦、ホリエモン、太田光のスタンスと逃げ腰に批判殺到

  2. 2

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  5. 5

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  1. 6

    兵庫県・斎藤元彦知事らを待ち受ける検察審の壁…嫌疑不十分で不起訴も「一件落着」にはまだ早い

  2. 7

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  3. 8

    日本の刑事裁判では被告人の尊厳が守られていない

  4. 9

    1試合で「勝利」と「セーブ」を同時達成 プロ野球でたった1度きり、永遠に破られない怪記録

  5. 10

    加速する「黒字リストラ」…早期・希望退職6年ぶり高水準、人手不足でも関係なし