WBCで疲弊か…ハム中田翔が不振と故障でもがく胸中語る

公開日: 更新日:

■「気持ちの部分」

 ここまで9試合で打率.200。打点はたったの1で、本塁打はいまだに出ていない。スポーツマスコミにも、その不振ぶりを大きく報じられていた。冒頭の中田の言葉はそれに対する反論である。本人は「放っておいてくれれば、調子は上がる」と言っていたが、周囲はやはり、WBCの後遺症を心配する。

 侍ジャパンの中軸を担い、3月7日に開幕した本戦で6試合に出場。打率.238ながら、3本塁打、8打点をマークした。昨オフは仕上げを早めるため、ハワイでの自主トレで例年以上に体にムチ打った。キャンプ第1クールでは、「早めに仕上げていくのは初めてのこと。自分の体の状態と打撃の感覚がかみ合ってないので、てこずるというか、動揺している部分はある。今は無我夢中に振るしかない」と話していたが、前倒し調整の疲労も影響し、キャンプでは左手首、WBCでは腰を痛めた。日の丸を背負う重圧は、精神面も疲弊させただろう。

「今はまあ、手首とかはましっすけどね。あとは気持ちの面じゃないですか。気が抜けるということはないですけど、WBCのときは、今よりも間違いなく気持ちが入っていましたから。もちろん、リーグ連覇に関してはやらないといけないと思っています。ただ、連覇したいと言うのは簡単だけど、簡単にできるなら苦労はしないし。投手が抑えても打者が打っても連覇できないこともある。運とか流れに任せないといけない部分もあると思います。さっきも言ったけど、連覇に向けてというか、気持ちの持って行きようですかね。自分自身ももっとモチベーションを高めていければ」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  2. 2

    紗栄子にあって工藤静香にないものとは? 道休蓮vsKōki,「親の七光」モデルデビューが明暗分かれたワケ

  3. 3

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  4. 4

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  5. 5

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  1. 6

    永野芽郁×田中圭「不倫疑惑」騒動でダメージが大きいのはどっちだ?

  2. 7

    佐々木朗希「スライダー頼み」に限界迫る…ドジャースが見込んだフォークと速球は使い物にならず

  3. 8

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動

  4. 9

    風そよぐ三浦半島 海辺散歩で「釣る」「食べる」「買う」

  5. 10

    永野芽郁がANNで“二股不倫”騒動を謝罪も、清純派イメージ崩壊危機…蒸し返される過去の奔放すぎる行状