マエケン2年目の評価は…ドジャースのロバーツ監督を直撃

公開日: 更新日:

――将来的に日本で監督をしたいと思いますか?

「何事も決してないとは誰にも言えない。誰にも先のことはわからない。でも、そうなったら母はとても喜ぶだろうね」

――初の日本生まれの監督として話題になった。

「私自身にとっても大きな意味がある。アフリカ系米国人、日系米国人、ドジャース、それぞれに対し責任を感じる。彼らに喜んでもらえ、私のことを誇りに思ってもらえる、大きなチャンスを与えられ続けていると思っている」

――昨年は最優秀監督に選ばれた。指揮官として心掛けていることは?

「毎日が勉強で、とにかく選手たちの信頼を得ること、培った信頼関係を維持していくことを第一に努めてきた。選手たちとはよい関係を築き素晴らしいチームができた。今年はワールドシリーズ制覇というさらに大きなゴールに向かっている。長い道のりだけど、監督業は世界最高の仕事だと私は思っている。監督という仕事もドジャースというチームも大好きだ」

(聞き手=米国在住ライター・高木瑞穂)

▽1972年5月31日、沖縄県那覇市出身。アフリカ系米国人の父と日本人の母の間に生まれる。現役時代は俊足の外野手としてインディアンスを皮切りにドジャース、レッドソックスなど計5球団でプレー。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました