悪夢の代表落ちから復活の兆し 香川がW杯への決意語る

公開日: 更新日:

 11月の欧州遠征でまさかの日本代表落選を味わった香川真司(ドルトムント)。その後の奮起は凄まじく、12月の公式戦では4試合連続得点に絡み、傑出した働きを見せた。「この1年はコンディションが非常に良く、結果もついてきた。(2018年)3月の代表復帰? もちろんその気持ちでいます」と意気込む「背番号10」を直撃した。

 2017年の日本代表で香川は「5試合・2得点」の結果を残した。しかし、ロシアW杯行きを決めた8月の豪州戦でベンチを温め、ハリルホジッチ代表監督が厳しい評価を下していたことは間違いない。それでもブラジル、ベルギーとの強豪2連戦のメンバーを外されたのは衝撃的だった。

■スタンド観戦で見えた課題

 大ショックを受けたのは想像に難くないが、香川はリール、ブルージュと日本代表戦の試合会場に足を運んで視察し、自分とチームのやるべきことを熟考した。

「現地で2試合(スタンドから)見たことをポジティブに捉えている。日本は攻守両面でもっと徹底的にやらないと。守って返す攻撃(堅守速攻)は少し浸透してきているけど、それだけでは厳しい。前から(プレスをかけて)いくのか、それとも引いて守るのか、チームとしてもっと意思統一を図らないといけない」と課題を口にする。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ