東京五輪で森保J入り本気で狙う 本田圭佑のソロバン勘定

公開日: 更新日:

 東京五輪世代のU―21日本代表を率いる森保監督(49)が3日、インドネシアで14日に開幕するアジア大会・サッカーの代表メンバー20人を発表した。

 仙台DF板倉など主力組、京都MF岩崎ら復帰組、そして早大GK小島といった大学生組が選ばれた五輪ジャパンで注目されているのが「年齢制限のないオーバーエージ(OA)枠」として選出される「3選手」は誰なのか――である。

 森保監督は、以前から東京五輪に向けたチーム作りに「OA枠を積極的に利用する」と明言している。これに反応したのが、ロシアW杯を最後にA代表引退を表明したMF本田圭佑(32)だ。2日に「東京五輪にOAで出場することを目標に自分を鍛え上げたい。僕が入ることで求められるのはひとつ。優勝しかない」と言い切った。

「本田は近日中にオーストラリア1部のメルボルン移籍を発表する予定です。欧州復帰を公言していた本田がどうしてオーストラリアなのか。本田は数年来、欧州やメキシコと日本との往復で時差ボケに苦しめられた。それで時差が1時間しかないオーストラリアを新天地に選んだ。本田はオーストラリアでサッカースクールなどを展開し、ビジネスの拠点にすることを考えている。オーストラリアで現役を続けながら、五輪代表OA選手の肩書が加われば、知名度を維持できる上にビジネスの面でもプラスとなる」(サッカー関係者)

 そこで本田、ソロバンをはじきながら森保監督に猛アピールなのである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  2. 2

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  3. 3

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?

  4. 4

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  5. 5

    吉沢亮「国宝」150億円突破も手放しで喜べない…堺雅人“半沢直樹ブーム”と似て非なるギャラ高騰の行方

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    トイレ盗撮も…谷村新司が息子を叱れない“恥ずかしい過去”

  4. 9

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  5. 10

    西野カナ×Perfumeショットにファンびっくり…ザワつき巻き起こした「のっち不在ショット」を読み解く