東京五輪も21年WBCもMLBはNG 大谷の侍J入りますます遠のく

公開日: 更新日:

「日本で開催されることにすごく興味はあるし、野球が選ばれるので出場したいと思うのは、普通のこと」――。

 エンゼルス・大谷翔平(24)が22日の帰国会見で、2020年東京五輪出場に前向きな姿勢を見せた。

 MLBは、これまで現役メジャーリーガーの五輪派遣に反対の姿勢を崩さなかった。15日にはロブ・マンフレッド・コミッショナーが「(選手の派遣基準は)まだ、正式に決まったことは何もない。東京五輪が素晴らしい大会になるよう、可能な限りサポートしたい」と話したものの、五輪が実施される8月はポストシーズン進出争いが熾烈になる時期。MLBが盛り上がる時期だけに、シーズンを中断してまでメジャーリーガーを派遣するはずがない。

 大谷も事情を理解しているからだろう。「僕の気持ちだけで、どうの(出場の可否)ということはない」と複雑な心境を吐露した。

 国別対抗戦であるWBCにしても、大谷の言うように選手の意思だけで出場することはできない。各球団のGMとも、選手の故障など、肝心のレギュラーシーズンへの影響を恐れて、派遣に二の足を踏んでいるからだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 3

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    初の黒人力士だった戦闘竜さんは難病で入院中…「治療で毎月30万円。助けてください」

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  3. 8

    ドジャース大谷翔平が“本塁打王を捨てた”本当の理由...トップに2本差でも欠場のまさか

  4. 9

    “条件”以上にFA選手の心を動かす日本ハムの「圧倒的プレゼン力」 福谷浩司を獲得で3年連続FA補強成功

  5. 10

    吉沢亮は業界人の評判はいいが…足りないものは何か?