“前倒し×2”天皇杯決勝は浦和V 2021年から12月開催で固定か

公開日: 更新日:

 9日に埼玉スタジアムで天皇杯サッカーの決勝が、浦和と仙台との顔合わせで行われた。

 1921年に創設された天皇杯サッカーは、68年に「1月1日に決勝」の日程が組まれ、それから「元日に天皇杯サッカーの王者が決まる」が冬の風物詩となっていた。

「年明け早々の1月5日にUAEでアジアカップが開幕します。日本の初戦は9日のトルクメニスタン戦ですが、天皇杯サッカー決勝が例年通りに元日に行われた場合、決勝に進出したチーム所属の代表選手は、オフなしの状態で参戦することになります。それで天皇杯決勝は12月24日開催に変更されました。<せめて2週間のオフが必要>ということです」(元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏)

 さらに前倒しとなって「9日開催」になったのは、鹿島の<クラブW杯出場>が関係している。

 やはりUAEで開催されるクラブW杯の日程は12月12~22日。鹿島が決勝に進出した場合、中1日で天皇杯決勝の強行軍となるところだった。 

 ちなみに来年から「元日決勝」に戻り、2020年1月1日は「19年中に完成予定の新国立競技場のこけら落とし」となることが決まっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント