右SB室屋が攻めでアピール 森保J控え組で生き残るのは誰だ

公開日: 更新日:

 世界ランク50位の森保日本が20日、同90位のキルギスと対戦した。森保監督は、格下相手の試合で「多くの選手を見てみたい」との言葉通り、16日のベネズエラ戦からスタメンを総取り換え。代表デビューを飾った横浜Mの左SB山中をはじめフレッシュなメンバーがスタメンに名を連ねた。

 開始早々、その山中の“代表初試合ファーストタッチシュート”で先制した日本は、2―0で折り返した後半途中から登場したFW大迫、MF堂安、MF柴崎、DF吉田、MF中島、MF南野といった欧州組が格の違いを見せつけ、キルギスを4―0で圧倒した。

 そんな試合でフル出場し、存在感をアピールしたのが、代表4試合目となったFC東京の右SB室屋成(24)である。

「彼の持ち味は、タイミングをきっちりと見定めた上での積極的な攻撃参加。キルギスと実力差があったとはいえ、相手DFラインの裏に飛び出すプレーなど攻守に充実したプレーを見せました。主軸組とのマッチングの良さも見逃せない。森保ジャパンで売り出し中の堂安は、ドリブルで中央に切れ込んでいくのが得意。その堂安がカットインして<生まれた右サイドのスペース>を室屋は効果的に突くプレーをこなせる。この日はボランチMFの三竿、守田、右MF伊東とのコンビネーションの良さも光った。右サイドを活性化した室屋は、日本の貴重な武器として期待できます」(サッカーダイジェスト元編集長の六川亨氏)

 ビックリするほど弱かったキルギス。それでも試合後、森保監督は「点差が開いてもチャレンジしてくれた。選手の成長につながった」とコメントした。年明け1月に控えているアジアカップに向け、それなりに手応えアリということか――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  2. 2

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  3. 3

    トリプル安で評価一変「サナエノリスク」に…為替への口先介入も一時しのぎ、“日本売り”は止まらない

  4. 4

    "お騒がせ元女優"江角マキコさんが長女とTikTokに登場 20歳のタイミングは芸能界デビューの布石か

  5. 5

    【独自】江角マキコが名門校との"ドロ沼訴訟"に勝訴していた!「『江角は悪』の印象操作を感じた」と本人激白

  1. 6

    今田美桜に襲い掛かった「3億円トラブル」報道で“CM女王”消滅…女優業へのダメージも避けられず

  2. 7

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  3. 8

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 9

    27年度前期朝ドラ「巡るスワン」ヒロインに森田望智 役作りで腋毛を生やし…体当たりの演技の評判と恋の噂

  5. 10

    今田美桜が"あんぱん疲れ"で目黒蓮の二の舞いになる懸念…超過酷な朝ドラヒロインのスケジュール