レイズ快進撃 選手総年俸ワーストで勝率30球団1位の謎解き

公開日: 更新日:

 海の向こうのメジャーでいま、奇怪な現象が起きている。

 開幕時の選手総年俸が30球団中ワースト(約60億4800万円)のレイズが、ヤンキースやレッドソックスのいるア・リーグ東地区で2位以下に5.5ゲーム差をつけて首位を独走(14勝4敗、勝率.778は30球団中トップ=日本時間18日現在)。開幕3週間とはいえ、最もカネを使っていないチームが最も強いのだ。

 レイズの昨年の開幕時の選手総年俸(約70億5600万円)も30球団中29位。それでいて90勝(72敗)をマークした。惜しくもプレーオフは逃したが、ビリから2番目のビンボー球団にしては上出来だろう。

 オフにFAで昨年15勝をマークしたモートンを獲得したのはデカいものの、攻撃面の補強はほとんどなし。チーム最多の30本塁打のクロンと、打率.296、40盗塁のスミスを放出したことを考えれば、戦力はむしろマイナス。なのに、カネも使わず勝っているのはなぜか。

「レイズはフロントが優秀ですから」と、さる放送関係者がこう続ける。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました