打撃練習順調も…エンゼルス大谷に“野手”復帰へのハードル

公開日: 更新日:

 右肘の靱帯を修復するトミー・ジョン(TJ)手術からの復活を目指すエンゼルス・大谷翔平(24)のリハビリが、いよいよ最終段階に入る。

 近日中にも執刀医のメディカルチェックを受け、患部に異常がなければ、ライブBPといわれる実戦形式の打撃練習を再開する見込みだ。

 オースマス監督は、打者としての復帰は当初の予定通り5月とし、「カレンダーの日付が早まることはない」と、依然として慎重な姿勢を崩さない。

 大谷は、すでにキャッチボールを再開。徐々に距離を延ばすなど、ここまでは順調な回復ぶりを見せている。ライブBPで実戦感覚を取り戻せば、晴れて半年ぶりのメジャー復帰となるが、最後の関門が待ち受けている。

 大谷と同じTJ手術を受けた野手は打撃はこなせても、走塁で不安を抱く選手が少なくないからだ。

 出塁すれば、状況によっては腕から滑り込まなければならず、当然、患部が衝撃を受けたり、負担が生じる可能性もある。

 元ドジャースのアシスタントトレーナーで、現在はマッサージやトレーニング指導などを行う「ルートヴィガー」(東京・港区)を運営する深澤英之氏がこう説明する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました