4月最優秀は選外 マリナーズ雄星に課せられる新人王ノルマ

公開日: 更新日:

 マリナーズ・菊池雄星(27)が3日(日本時間4日)、敵地クリーブランドでのインディアンス戦に2勝目(1敗)をかけて登板。オープナー(1回を無安打無失点)を務めた4月26日のレンジャーズ戦以来となる中6日でのマウンドは立ち上がりから直球主体の投球を披露。最速157キロの速球を軸に相手のバットに空を切らせ、メジャー最長となる七回まで投げ、3安打1失点。移籍後最多で初の二ケタ奪三振となる10個を奪ったが、味方打線が1点しか援護できず同点のまま降板。勝利投手の権利は掴めなかった。

 2日には4月のア・リーグ月間最優秀新人が発表され、レイズのブランド・ロウ二塁手(24=打率2割8分9厘、6本塁打、17打点)が受賞。3、4月に7試合(計33回3分の2)に登板し、1勝1敗、防御率4・54の菊池は候補にすら挙がらなかった。

 今季の菊池は故障防止を重視するチームの方針から、年間の投球回数は170に抑えられる見込み。イニングがかさめば、シーズン途中でシャットダウン(休養)の可能性もあり、他球団のルーキーに比べて新人王争いでは不利になりかねない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    風間俊介がジャニーズJr.のセンターの座を捨てて都立高校受験に専念した意外な理由

  3. 3

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  4. 4

    カズレーザーは埼玉県立熊谷高校、二階堂ふみは都立八潮高校からそれぞれ同志社と慶応に進学

  5. 5

    侍J井端監督に大ピンチ!ヤクルト村上、阪神才木ら米挑戦組「WBC全員辞退」の可能性

  1. 6

    松重豊は福岡の人気私立「西南学院」から明大文学部に 学費の問題で日大芸術学部は断念

  2. 7

    そうだ、風邪をひけばいいんだ!減量に行き詰まった末、裸同然で極寒の庭へ飛び出した

  3. 8

    カムバック星野監督の“2カ月20kg”の無茶ぶりに「嫌です」なんて言えるはずもなく…

  4. 9

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  5. 10

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校