パ単独トップ日ハム有原 ポスティングでの米行きに現実味

公開日: 更新日:

 189センチ、101キロの恵まれた体格から、150キロ台中盤の速球を投げる――。

 早大4年時にはヤンキースの球団幹部がその投球を視察するためにわざわざ来日したポテンシャルがありながら、昨年までの4年間は8勝、11勝、10勝、8勝といまひとつパッとしなかった。肩肘の故障を繰り返す日本ハム有原航平(26)の姿を見ては「もったいないなぁ」とタメ息をついたメジャースカウトは1人や2人ではない。

 その有原がプロ5年目の今季は、ここまで故障もなく順調なシーズンを送っている。14日の楽天戦は8回を4安打1失点に抑えてリーグトップの5勝目(1敗)。「打線が点を取ってくれたので投げやすかった」という。肩肘の不安さえなければ、このくらいの投球は当たり前ということか。試合後の栗山監督は「もっともっと勝てる投手だと思っている」と話した。

 早大時代からメジャー志向が強かった。その思いは、度重なる故障を経たいまも変わらない。学生時代の親しい知人からメジャーに行きたいんだろう? と水を向けられると、「うん」と即答したそうだ。

 このまま順調にいけば有原が海外FA権を取得するのは2024年。しかし、日本ハムはポスティングに理解がある。この調子でケガに屈しない強靱な肉体を手に入れることができれば、意外と早い時期に夢を実現することができるかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました