ワースト7失点3連敗…雄星に“持病”の「苦手意識」再発懸念

公開日: 更新日:

 悪夢の3連発に肩を落とした。

 マリナーズの菊池雄星(27)がエンゼルス戦に先発するも、初回にメジャーで初対戦となった大谷翔平(24)に内野安打を打たれるなど、いきなり3失点。四回にはラステラ、トラウト、大谷に3者連続ソロを食らい、渡米後ワーストとなる四回途中7失点でKOされた。菊池はこれで3連敗、防御率も4.99に膨れ上がった。

 5月8日(同9日)のヤンキース戦では、「帽子のツバが異様に汚れている。松ヤニか何かを塗っているのでは」と、不正投球疑惑が持ち上がった。それでも、その後は2試合続けて6回3失点と、QS(クオリティースタート)だったから、疑惑が尾を引いているとは思えない。

 黒星が付いた直近の3試合は、いずれも今季複数回対戦しているチーム。エンゼルスとは今季3試合目で、5月31日の前回登板でも四回途中6失点と打ち込まれた。5月26日には今季3度目の対戦となったアスレチックスに負けている。

 メジャーでは相手球団の分析、対策が日本以上に進んでいる。専門のデータアナリストはもちろん、数学者、物理学者を雇っている球団も珍しくない。菊池はすでに丸裸にされているといっても過言ではないが、菊池も同様に相手を丸裸にしているはずだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  2. 2

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  3. 3

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  4. 4

    高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速

  5. 5

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(46)“吉永小百合論”、「偏見に満ちているかもしれない。でも、それでいい」

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  3. 8

    「サナエノミクス」が苦しい家計に追い打ち! 物価高ガン無視で“利上げ牽制→インフレ加速”のトンチンカン

  4. 9

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  5. 10

    新庄監督の去就は“白紙”と強調…日本ハム井川伸久オーナー意味深発言の真意