ケガ人続出シーズン必至 選手層厚い巨人有利説にOBが異論

公開日: 更新日:

「懸念が現実になっています」と評論家の高橋善正氏がこう言う。

「やはり開幕が決まっていない4~5月に、体を動かす程度の軽い調整しかできなかったことによる練習不足が大きい。6月19日に開幕することが発表されたのは5月末(25日)。調整期間の短さの影響も出てくるでしょう。そして、開幕してからは6連戦が続く超過密日程。各球団から故障者が続出することが予想される中、早くもその兆候が出始めている。首脳陣の想定よりはるかにケガ人が続出するシーズンになるかもしれません」

 そうなると、選手層が厚いチームが断然有利。セ・リーグでは、巨大戦力を保持する巨人ということになるが、坂本、大城の出遅れは痛い。

 高橋氏が続ける。

「開幕には間に合いそうだという報道もあるが、いつ一軍に合流するにせよ、開幕まで2週間を切った最終調整に影響が出ることは間違いない。特に代わりがいない主将、打ってはポイントゲッター、守っては遊撃で要でもある坂本に調整遅れの心配が出てきた。昨季のMVPでもあり、坂本がチームを引っ張らなければ巨人のV2はない。打てる捕手として開幕マスクが濃厚だった大城も今季のキーマンです。各球団が満身創痍のシーズンになった時、練習量が多く、伝統的に『体の強さ』が求められる広島あたりが、主力に故障者を出さず、しぶとく粘ってくる可能性がある。これは各球団にいえることだが、坂本のような主力が、いかに離脱せずにシーズンを通じて働けるかが大事。コロナでケチをつけてしまった巨人が必ずしも有利とは限りません」

 前代未聞のシーズンはすぐに始まる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁の「清純派枠」を狙うのは"二股不倫報道”の田中圭と同じ事務所の有望株という皮肉

  2. 2

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  3. 3

    橋本環奈『天久鷹央の推理カルテ』コア視聴率も低迷…パワハラ報道前からあった"上げ底人気"疑惑

  4. 4

    趣里と三山凌輝に結婚報道…“希代のワル”羽賀研二を彷彿とさせる男の登場に水谷豊どうする?

  5. 5

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  1. 6

    ベッキー不倫騒動が教訓 LINEはこうして筒抜けになる

  2. 7

    自民“裏金議員”西田昌司氏が沖縄戦に許しがたいイチャモン…次期参院選に推薦した公明は真っ青

  3. 8

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  4. 9

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  5. 10

    嵐「解散ビジネス」で荒稼ぎの皮算用…総売り上げは500億に? 2026年5月に活動終了