新谷仁美直撃<3>代表入りで満足していたら世界で戦えない

公開日: 更新日:

新谷仁美(東京五輪 女子長距離代表候補、32歳)

 夢多き高校時代、ある大会をテレビで観戦し、アフリカ選手の厳しい現実を知った。そのときのことを今でも忘れないという。

 ◇  ◇  ◇

 ―――高校生の時に見た、あるレースに衝撃を受けたそうですね。

「2005年の世界ユース(モロッコ)に出場したときです。男子3000メートルで、ケニアかエチオピアだったか、国は覚えていませんが、アフリカの選手が裸足でした。なんで裸足で走っているんだろうと不思議でした。裸足の選手は決勝に進みました。すると、今度は新品のシューズを履いて出てきたのです。『アフリカでは、日本みたいにシューズやウエアを当たり前のようにもらえない。あの選手はシューズを買うお金がなかったと思う。決勝に進んだことで、ようやくスポンサーからシューズを提供されたんだ』と、先生に聞かされました」

 ――青学大OBで箱根駅伝では「山の神」と呼ばれた神野大地選手にケニア合宿の話を聞いたことがあります。みんな「何年履いているの?」というぐらいボロボロのシューズで走っている。彼は2カ月で10足の靴をつぶしたそうですが、ケニアではシューズの裏が削れているぐらいで捨てるなんて考えられない。ケニア選手は喜んでもらっていたと。

「今はその現実がよくわかります。日本選手は予選からきれいなシューズを履いていて、決勝に出れば万々歳です。あのときのアフリカ選手の胸の内はわかりませんが、決勝はシューズを履いて走りたいと思っていたはずです。単純に『決勝へ行きたい』ということだけでなかったことが伝わってきて、今でもよく覚えています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」