例年以上に好素材が充実 今秋ドラフトの“主役”は大学生!

公開日: 更新日:

 春のリーグ戦が軒並み中止となった大学生はこの9月、今年初の本格的な公式戦に臨む。

 8月に1試合総当たりの春季リーグを行った東京六大学は9月19日に開幕、東都大学は同22日、首都大学は同19日、巨人などがドラフト1位指名を検討している近大の外野手・佐藤輝明が所属する関西学生野球は同5日にスタートする。

 8月22日に開幕している北海道六大学の秋季リーグでは30日、今秋ドラフト1位候補の苫小牧駒大の最速156キロ右腕・伊藤大海が146球で完封勝利。昨31日はドラフト上位候補で最速155キロを誇る日体大の森博人が中大とのオープン戦で152キロをマークするなど、ネット裏のスカウトにアピールしている。

「今年の大学生は投打とも、例年以上に好素材が多い。投手では苫小牧駒大の伊藤や日体大の森、早大の早川隆久、野手では近大の佐藤や中大の牧秀悟らが上位候補。一方の高校生もいい選手はいますが、1位候補の中京大中京の高橋宏斗と明石商の中森俊介の2人が大学進学を視野に入れている。コロナ禍で補強に大金をかけられない球団はFA市場に参入できず、戦力はドラフトで補うしかない。トヨタ自動車の右腕・栗林良吏を含めた即戦力を重視することになるでしょう」

 この1カ月のアピール次第では、大学生が上位指名を独占する可能性まである。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束